コンタクトレンズ

コンタクトレンズは、素材によってハードコンタクトレンズとソフトコンタクトレンズの2種類に分類されます。その中でも乱視用レンズや使い捨てレンズ(ディスポーザブルタイプ)、遠近両用レンズなど、その種類は多岐にわたります。運転をよくする方やスポーツをする方は、視力が1.0以上が望ましいですが、1日中パソコンに向かっている方は、逆に視力が良すぎると目への負担が増えます。コンタクトレンズを作成する場合には、レンズの種類や、どのぐらいの視力に合わせてレンズを作成するかなどを、ご自分の年齢やライフスタイルを元に眼科医とよく相談して決めることが大切です。

また、コンタクトレンズは目に直接のせて使用するので、使い方のルールをしっかり守らないと深刻な目の障害を引き起こすこともあります。眼科でレンズの処方を受けることはもちろん、何か違和感を感じたらすぐに眼科に受診してください。

ソフトコンタクトレンズ

現在主流のレンズで、お手入れしながら1年ぐらい使えるタイプ(コンベンショナルタイプ)と、短期間で交換する使い捨てレンズ(ディスポーザブルレンズ)があります。装用感はハードコンタクトレンズに比べ優れていますが、そのため角膜に障害が起きても自覚しづらい傾向があります。コンタクトレンズに含まれる水分に酵素が溶けこんで透過しているので、含水率(水分を含む割合)が高いほどDK値*も高くなります。しかしその分レンズが汚れやすいという衛生面のデメリットもあります。最近では、含水率は低いですが、素材的に多く酸素を通し、汚れもつきにくいというシリコーンハイドロゲル素材のソフトコンタクトレンズも発売されています。
※DK値: コンタクトレンズの素材がどれだけ酸素を通しやすいかを示すもので、酸素透過係数と呼ばれる

ソフトコンタクトレンズの種類

ハードコンタクトレンズ

ソフトコンタクトレンズと違い、装用中も瞬きの度にレンズが動くことによりレンズと角膜の間の涙が入れ替わるので、角膜に多くの酸素を供給することができます。乱視が強い場合もソフトコンタクトレンズより矯正しやすいレンズです。レンズの寿命は2年前後で比較的丈夫ですが、強く力を入れて扱うと破損してしまうことがあります。激しい運動時にははずれてしまうことがあるので、スポーツにはあまり向きません。

ハードコンタクトレンズの種類

定期検査

コンタクトレンズをのせる角膜は、表面から酸素などの供給を受けたり、一番内側にある角膜内皮細胞が一定の水分量を保つためのバリアーとポンプの役割をして、正常な代謝を維持しています。コンタクトレンズを長時間装用し続けたり、装用したまま眠ってしまうことを繰り返していると、角膜に十分な酸素が行き渡らなくなり、角膜内皮細胞がダメージを受けて減少してしまいます。一度減少した細胞は再生せず、細胞数が少なくなるにつれて角膜の透明性を保つのが難しくなるので、十分な細胞数を維持していることが重要です。コンタクトレンズはデリケートな角膜に直接のせている医療器具です。定期検査を3ヶ月~6ヶ月に1度、必ず受けて下さい。角膜内皮細胞数や目に傷がないかなどをチェックしながら装用しましょう。

角膜内皮細胞の比較

購入時の注意

  • 初回処方時、処方変更、視力確認には検眼・診察が必要です。健康保険証を必ずご持参ください。
  • 3~6ヶ月に一度、定期検査のために受診してください。長期間定期検査をお受けになっていない場合、交付をおことわりすることがあります。定期検査の際はコンタクトレンズを装用したままで受診してください。
  • ご希望レンズの在庫がない場合は、お取り寄せに3~4日かかりますのでご了承ください。

保証について

  • 原則として返品はできません。
  • ハードレンズ・ソフトレンズは、購入時より3ヶ月~1年間(メーカーにより異なります)、度数・カーブの変更と破損交換を致します。保証の詳細はスタッフまでお問い合わせください。
    (検眼・診察にて必要と判断された場合に限ります)
    (破損交換の場合は、破損レンズの50%以上が必要です)
    (破損交換は1回のみです)
  • 使い捨てコンタクトレンズの保証(度数・破損交換)はありません。
  • 紛失の場合、保証はありません。

使い捨てコンタクトレンズを購入される方で、前回と同じ度数を希望される方は、3~4日前にお電話いただけるとお取り置きもできます。(在庫なしの場合はお取り寄せ致します)

コンタクトレンズ交付価格表

コンタクトレンズ交付価格表(PDF形式)をこちらからダウンロードできます。

Q&A

子どもにコンタクトレンズをさせても大丈夫ですか?
子どもでもコンタクトレンズがどのようなものかを充分理解でき、取扱いも確実にできる年齢に達していれば使用は可能ですが、ご家族の方が充分に気を配り、正しく使いこなせるように手助けしてあげることが必要な場合もあります。まずは眼科医に相談されることをおすすめします。
コンタクトレンズは1日何時間ぐらい装用可能ですか?
1日の快適な装用時間は個人差もありますが、一般のレンズでは12時間前後、最長でも14~16時間です。より短時間の方が、目への負担は軽くなります。
コンタクトレンズをしたまま目薬をさしても大丈夫ですか?
目薬の種類によっては、目薬に含まれる防腐剤などの成分がレンズに付着し、レンズや目に悪影響を及ぼす恐れがありますので、まず眼科医に相談してください。
コンタクトレンズが乾きやすいのが気になります
特にソフトコンタクトレンズを装用している場合に乾燥感を感じることがあります。原因として、環境や体調、体質などによるドライアイが考えられますが、レンズの汚れによっておこる場合もあります。早めに一度眼科に受診してください。
レンズが曇ったり、ずれてしまうことがあります
コンタクトレンズにとって、涙はクッションや潤滑油の役目をしています。その涙が少ないとレンズは角膜に張りつくか、上まぶたによって大きく引き上げられたり、外れてしまうこともあります。また、涙は十分にあってもレンズが汚れによってざらついてしまうと、瞬きのときに大きくずれることがあります。その他、まぶたの炎症による場合もあります。いずれにしても早めに眼科医に相談してください。